2.講演 ドクターと衛生士のコース
  プラークコントロールとルート・プレーニングの結果を見よう
  ─歯周治療の実力アップを目指して─
  平成17年5月22日(日)9:30〜17:00
  講師 黒田昌彦氏 
 
日歯生涯研修コード:060203   
 


   
 歯周疾患の患者さんに対応していくなかで、患者さんに行っていただくプラークコントロールは欠かすことのできないことです。治療中に何度もモチベーションをして、ようやく治療に参加意識を持ってもらえるようになります。「喉もとすぎれば熱さを忘れる」ように、治療が終わると元の状態に戻ることがまれではありません。その後の結果を見なければ安心できないと思うようになりました。ルート・プレーニングも同じで、結果をみようとしてからは、いくつかの問題点が見えてくるようになりました。

講演項目
1.口腔内の診査での着眼点
2.プロービングで何を知りたいか
3.X線写真を読むトレーニング
4.患者さんを担当するために
5.プラークコントロールの診断とサポート
6.患者さんに分かりやすい説明
7.プロフェショナルケア、何をどう使うのか
8.継続の患者さんから教わること


最近の文献

1.
キャリアアップのためのアシスタントワーク(書籍):医師薬出版、1999
 
2.
歯肉縁下のプラークコントロール:デンタルハイジーン別冊/歯肉縁下処置の実際、2002  
3.
診療室のベーシック:デンタルハイジーン別冊/チェアサイドアシスタント、2004  
4.
長くかかわる歯科医療の実践:歯界展望別冊/20年間のかかわりで気づいたこと、2004  
5.
かかりつけ歯科医制度とメインテナンス:デンタルハイジーン、23、10.909−921.2003  
   

閉じる